複数辞典一括検索+

いちりをおこすはいちがいをのぞくにしかず【一利を興すは一害を除くに若かず】▽中国🔗🔉

いちりをおこすはいちがいをのぞくにしかず【一利を興すは一害を除くに若かず】▽中国 利益になることを新しく一つ始めるよりは、現実の障害になっていることを一つ除くほうがよいということ。 《出典》 楚材(ソサ゛イ)毎(ツネ)ニ言ウ。一利ヲ興スハ、一害ヲ除クニ若カズ。一事ヲ生ズルハ、一事ヲ減ズルニ若カズ。〔元史(ケ゛ンシ)・耶律楚材伝〕

ことわざ ページ 44 での一利を興すは一害を除くに若かず単語。