複数辞典一括検索+

ひにくのたん【髀肉の嘆】▽中国🔗🔉

ひにくのたん【髀肉の嘆】▽中国 功名を立てたり腕前を発揮したりする機会がなくて、むなしく時を過ごすのを残念がること。 《参考》 (イ)「髀肉」は、ももの肉。 (ロ)三国時代、蜀の劉備(リュウヒ゛)は、長い間の平和のために戦場で馬に乗る機会がなくなったので、ももの肉が肥え太ってしまったのを嘆いたという。 《出典》 〔三国志(サンコ゛クシ)・先主伝・注〕

ことわざ ページ 459 での髀肉の嘆単語。