複数辞典一括検索+

ひゃくぶんはいっけんにしかず【百聞は一見に如かず】▽中国🔗🔉

ひゃくぶんはいっけんにしかず【百聞は一見に如かず】▽中国 100回人の話を聞くよりは、自分で一度実際に見るほうが確かであるということ。 《参考》 前漢の宣帝のとき、反乱を起こした異民族を討伐する司令官を引き受けようとした趙充国(チョウシ゛ュウコク)は、歴戦の勇者であったが、すでに70歳の老人であった。心配した宣帝がそのやり方を尋ねると、「百聞は一見に如かず。実地を見た上で討伐策を立てたい。」と言ったという。 《出典》 〔漢書(カンシ゛ョ)・趙充国伝〕 《類句》聞いた百より見た一つ。

ことわざ ページ 463 での百聞は一見に如かず単語。