複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざへんりんをしめす【片鱗を示す】🔗⭐🔉へんりんをしめす【片鱗を示す】 すぐれた才能や実力などの一端をちょっと見せること。「片鱗を現す」「片鱗を窺(ウカカ゛)わせる」とも。 《例文》 「モーツアルトは5歳のときに既に天才の片鱗を示したという。」 《参考》 「片鱗」は、魚のうろこの一片。 ことわざ ページ 489 での【片鱗を示す】単語。