複数辞典一括検索+

もうぼだんきのおしえ【孟母断機の教え】▽中国🔗🔉

もうぼだんきのおしえ【孟母断機の教え】▽中国 学問や事業は、途中でやめてしまっては何にもならないという教え。「断機の戒(イマシ)め」「孟母機(キ・ハタ)を断つ」とも。 《参考》 母のもとを離れて遊学していた孟子は、故郷が恋しくなって学問をやめて帰ってきてしまった。母は、自分が織っていた布を切って、「やりかけていた学問を途中でやめるのはこの織りかけの布を切るのと同じだ。」と言ってさとしたという。 《出典》 〔列女伝(レツシ゛ョテ゛ン)・母儀伝〕

ことわざ ページ 548 での孟母断機の教え単語。