複数辞典一括検索+![]()
![]()
もんこをなす【門戸を成す】▽中国🔗⭐🔉
もんこをなす【門戸を成す】▽中国
家を興し一家をなす。また、学問・技芸などで、その人独特のすぐれた流儀として世間に認められることのたとえ。
《例文》
「無名の新人から出発して茶道で門戸を成したのは、えらいものだ。」
《出典》
此(コ)レ吾(ワ)ガ家ノ千里ノ駒ナリ。門戸ヲ成ス者ハ、必ズ此ノ児ナリ。〔梁書(リョウショ)・王茂伝〕
ことわざ ページ 554 での【門戸を成す】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ことわざ ページ 554 での【門戸を成す】単語。