複数辞典一括検索+![]()
![]()
もんぜんいちをなす【門前市を成す】▽中国🔗⭐🔉
もんぜんいちをなす【門前市を成す】▽中国
《門の前が市になるの意》たくさんの人が訪ねて来て、出入りする人が多いことのたとえ。「門前市の如(コ゛ト)し」「門庭市の如し」とも。
《参考》
前漢の哀帝の時、大臣の鄭崇(テイスウ)は、その名声を慕う訪問客が多いのを、私欲のために大臣にこびへつらう客が多いとして告げ口された。帝から責められた鄭崇は、「私の家の門は市のようですが、私の心は澄み切った水のようにやましいところはありません。」と答えたという。
《出典》
〔漢書(カンシ゛ョ)・鄭崇伝〕
《対句》門前雀羅(シ゛ャクラ)を張る。
ことわざ ページ 555 での【門前市を成す】単語。