複数辞典一括検索+![]()
![]()
よらばたいじゅのかげ【寄らば大樹の蔭】🔗⭐🔉
よらばたいじゅのかげ【寄らば大樹の蔭】
《雨などを避けて身を寄せるならば、安全な大木の下がよいの意》助力・庇護(ヒコ゛)を頼むならば勢力のある人のほうがよいということ。
《参考》
「大樹」は「おおき」とも読む。また、「蔭」は「陰」とも書く。
《類句》立ち寄らば大樹(オオキ)の蔭(カケ゛)。寄らば大木(オオキ)の下。
ことわざ ページ 582 での【寄らば大樹の蔭】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ことわざ ページ 582 での【寄らば大樹の蔭】単語。