複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいをもっていをせいす【夷を以て夷を制す】▽中国🔗⭐🔉いをもっていをせいす【夷を以て夷を制す】▽中国 一方の異民族を利用して別の異民族の力を抑える。他の国や他の人を利用して自国や自分の安全と利益とを得ることのたとえ。「夷を以て夷を打つ」「夷をもて夷を攻む」とも。 《参考》 「夷」は、東方の未開人の意。 《出典》 <後漢書(コ゛カンシ゛ョ)> ことわざ ページ 58 での【夷を以て夷を制す】単語。