複数辞典一括検索+

いっさんをはくす【一粲を博す】🔗🔉

いっさんをはくす【一粲を博す】 お笑いぐさまでにお目にかけますの意で、自分の詩や文章を人に贈るときに、謙遜(けんそん)して言うことば。 ◎「粲」は清く白い意から転じて、白い歯を見せて笑うことで、「一粲」は一笑いのこと。「博す」は「得る」の意。つまり、一笑してもらうということから。

ことわざ ページ 661 での一粲を博す単語。