複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいをもっていをせいす【夷を以て夷を制す】🔗⭐🔉いをもっていをせいす【夷を以て夷を制す】 他国どうしが敵対関係になるよう工作して、自国の安全を保ったり、利益をはかったりすること。 ◎「夷」は外国の意。外国をもってして外国を征し、自国の平和を維持するの意から。「以夷制夷(いいせいい)」とも言う。 〔出〕王安石 ことわざ ページ 674 での【夷を以て夷を制す】単語。