複数辞典一括検索+![]()
![]()
いんかんとおからず【殷鑑遠からず】🔗⭐🔉
いんかんとおからず【殷鑑遠からず】
自分の戒めとすべきよい手本は、なにも古いものや遠くのものをあれこれ捜さなくても、ごく手近なところにあるということ。
◎中国殷(いん)の国が戒めの鑑(かがみ)とすべき手本は、遠い時代にさかのぼって求めなくても、殷の直前の代の夏(か)の国の滅亡こそ格好の手本とすべき好例であったという故事から。
〔出〕詩経(しきょう)
ことわざ ページ 674 での【殷鑑遠からず】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
ことわざ ページ 674 での【殷鑑遠からず】単語。