複数辞典一括検索+

うおをえてうえをわする【魚を得て筌を忘る】🔗🔉

うおをえてうえをわする【魚を得て筌を忘る】 目的を達してしまうと、その目的のために必要であり、恩恵にあずかったもののことを、とかく忘れてしまいがちなものだということ。 ◎「筌」は魚が入ると出られないしくみになっている竹製の漁具で、魚を得てしまえば、得るのに必要だった筌は不用となり、筌のありがたみをつい忘れてしまうということから。 〔出〕荘子(そうじ) 〔類〕雨晴れて笠を忘れる/喉元過ぎれば熱さを忘れる

ことわざ ページ 677 での魚を得て筌を忘る単語。