複数辞典一括検索+

きりひとは【桐一葉】🔗🔉

きりひとは【桐一葉】 桐の一葉が落ちるのを見て、秋の気配を知ること。転じて、小さなできごとから、衰退する全体の動きを察知することのたとえ。 ◎→一葉落ちて天下の秋を知る 〔例〕「桐一葉落ちておどろく寺の庭」(古川柳)

ことわざ ページ 771 での桐一葉単語。