複数辞典一括検索+

えどむらさきにきょうかのこ【江戸紫に京鹿の子】🔗🔉

えどむらさきにきょうかのこ【江戸紫に京鹿の子】 染め物で、すぐれているのは江戸の江戸紫(藍(アイ)色がかった紫色)と京都の鹿の子絞りであるということ。 《参考》 江戸と京都に代表される東日本と西日本の染色の特長を言い表したことば。

ことわざ ページ 77 での江戸紫に京鹿の子単語。