複数辞典一括検索+

けいせつ【蛍雪】🔗🔉

けいせつ【蛍雪】 苦労を重ねて学問に励むこと。 ◎中国晋(しん)の車胤(しゃいん)と孫康(そんこう)はともに貧しかったため、車胤は蛍の光で、孫康は雪明かりで読書し、勉学に励んだという故事から。なお「蛍雪」の成果を「蛍雪の功」と言う。 〔出〕晋書(しんじょ) 〔例〕「蛍雪のあかりで娘もらい文」(古川柳) 〔較〕It smells of the candle.(ろうそくの臭いがする)

ことわざ ページ 791 での蛍雪単語。