複数辞典一括検索+

さんしゃをさく【三舎を避く】🔗🔉

さんしゃをさく【三舎を避く】 おそれ、へりくだって相手を避けること。また、とても及ばないとして相手に一目置くこと。 ◎「一舎」は古代中国の軍隊の一日の行程で約三十里。三舎、つまり九十里の距離ほど退いて、相手に敬意を示すの意から。 〔出〕春秋左伝

ことわざ ページ 836 での三舎を避く単語。