複数辞典一括検索+

せんじょうのつつみもろうぎのあなをもってついゆ【千丈の堤も螻蟻の穴を以て潰ゆ】🔗🔉

せんじょうのつつみもろうぎのあなをもってついゆ【千丈の堤も螻蟻の穴を以て潰ゆ】 ほんのわずかな油断や不注意から、大きな失敗や損害が生じるたとえ。 ◎「千丈」は一丈(約二・二五メートル)の千倍で、非常に長いことのたとえ。「螻蟻」は螻(けら)と蟻(あり)のこと。千丈の大きな堤防でも螻や蟻があけるごく小さな穴が原因で崩(くず)れてしまうの意から。「千里の堤も蟻の穴から」「千丈の堤も蟻の一穴」「蟻の穴から堤も崩れる」などとも言う。 〔出〕韓非子(かんぴし) 〔較〕A little leak will sink a great ship.(小さな穴が大船を沈める)

ことわざ ページ 893 での千丈の堤も螻蟻の穴を以て潰ゆ単語。