複数辞典一括検索+

たきぎをいだきてひをすくう【薪を抱きて火を救う】🔗🔉

たきぎをいだきてひをすくう【薪を抱きて火を救う】 害を除こうとしてやったことが、かえって害をいっそう大きくしてしまう。逆効果や無謀な行為のたとえ。 ◎燃えている火を消そうとしてわざわざ薪を抱えて行き、逆に火勢を強めてしまうことから。 〔出〕戦国策 〔較〕He takes oil to extinguish the fire.(火を消すのに油を持って行く)

ことわざ ページ 915 での薪を抱きて火を救う単語。