複数辞典一括検索+

たきぼうよう【多岐亡羊】🔗🔉

たきぼうよう【多岐亡羊】 学問の道があまりにさまざまに分かれていて真理をとらえにくいこと。転じて、方針や方法がいろいろあり、どれを選んだらよいのかと迷って思案に暮れること。 ◎中国で昔、逃げ出した一匹の羊(ひつじ)を追いかけた人が、道が幾筋にも多く枝岐(えだわか)れしていたために、どの枝道に羊が逃げたかわからず、ついに羊を亡(うしな)ってしまったという故事から。「亡羊の嘆(たん)」とも言う。 〔出〕列子

ことわざ ページ 915 での多岐亡羊単語。