複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざていしゅかんぱく【亭主関白】🔗⭐🔉ていしゅかんぱく【亭主関白】 一家の中で亭主が絶対的権力を握っていることのたとえ。 ◎「関白」は関(あずか)り白(もう)すの意で、昔、天皇を助けて政治をおこなった重職のこと。「亭主関白の位(くらい)嬶左衛門尉(かかあさえもんのじょう)」などとも言う。 〔例〕「亭主の理屈おれをなんだと思う」(古川柳) ことわざ ページ 948 での【亭主関白】単語。