複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざていふつ【鼎沸】🔗⭐🔉ていふつ【鼎沸】 多くの人がああでもない、こうでもないとひどくやかましく騒ぎ立てること。 ◎「鼎(かなえ)」は物を煮るのに用いる大きな銅器で、鼎の中の湯がぐらぐら音を立てて沸いているように騒々しいの意から。「鼎の沸くが如(ごと)し」はこの語から出たことば。 〔出〕漢書(かんじょ) ことわざ ページ 949 での【鼎沸】単語。