複数辞典一括検索+

おもいなかばにすぐ【思い半ばに過ぐ】▽中国🔗🔉

おもいなかばにすぐ【思い半ばに過ぐ】▽中国 他人から説明をきかなくても、自分で考えて半分以上は分かる。思い当たることが多くてほぼ理解できることのたとえ。 《出典》 噫(ソモソモ)亦(マタ)存亡吉凶ヲ要スレバ、則(スナワ)チ居ナガラニシテ知ル可(ヘ゛)シ。知者其(ソ)ノ彖辞(タンシ゛)ヲ観(ミ)レバ、則チ思イ半バニ過ギン。〔易経(エキキョウ)・繋辞下伝〕 想像していた以上で、感慨無量である。 《例文》 「はなやかな過去を思うと、現在の生活は思い半ばに過ぐるものがあります。」

ことわざ ページ 95 での思い半ばに過ぐ単語。