複数辞典一括検索+

きんこんいちばん【緊褌一番】🔗🔉

きんこんいちばん【緊褌一番】 《褌(フント゛シ)をしっかりと締め直すの意》重大なときに、心を引き締め奮い立って物事に当たることのたとえ。 《例文》 「ここは、緊褌一番、がんばってください。」

きんしつあいわす【琴瑟相和す】▽中国🔗🔉

きんしつあいわす【琴瑟相和す】▽中国 《琴と瑟(シツ)(=大琴)とを合奏してその音がよく調和することから》夫婦の仲がむつまじいことのたとえ。 《出典》 妻子好合(コウコ゛ウ)シ、瑟琴(シッキン)ヲ鼓スルガ如(コ゛ト)シ。兄弟(ケイテイ)既ニ翕(ア)イ、和楽(ワラク)シ且ツ湛(タノシ)ム。〔詩経(シキョウ)・小雅・常棣〕

きんじょうてっぺき【金城鉄壁】▽中国🔗🔉

きんじょうてっぺき【金城鉄壁】▽中国 《鉄で造った城と、鉄で造った壁の意》非常に守りの堅い城やとりで。また、非常に堅固な物事のたとえ。 《例文》 「金城鉄壁の守備。」 《出典》 金城破ル可(ヘ゛)カラズ、鉄壁奪ウ可カラズ。〔徐積(シ゛ョセキ)・倪復に和す〕

きんじょうとうち【金城湯池】▽中国🔗🔉

きんじょうとうち【金城湯池】▽中国 《鉄で造った城と、熱湯をたたえた堀の意》 非常に守りが堅くて容易に攻め落とすことのできない城。 《出典》 必ズ将(マサ)ニ城ヲ嬰(メク゛)ラシテ固守セントス。皆金城湯池ト為(ナ)シ攻ム可(ヘ゛)カラザルナリ。〔漢書(カンシ゛ョ)〕 堅く維持していて他から侵害されにくい所のたとえ。 《例文》 「それ以来革新系政党の金城湯池となった。」

きんじょうはなをそう【錦上花を添う】▽中国🔗🔉

きんじょうはなをそう【錦上花を添う】▽中国 《美しい錦(ニシキ)の上に美しい花を置くの意》美しいものやりっぱなものを更に美しくりっぱにすることのたとえ。「錦上に花を添える」とも。 《参考》 「錦」は、五色の糸で模様を織り出した美しい絹織物。美しいもののたとえとして用いられる。 《出典》 麗唱(レイショウ)仍(ナオ)錦上ニ花ヲ添ウ。〔王安石(オウアンセキ)・即事詩〕

きんてきをいおとす【金的を射落とす】🔗🔉

きんてきをいおとす【金的を射落とす】 みんながほしいと思っていてなかなか得られないすばらしい幸福や成功を自分のものにすることのたとえ。「金的を射止める」とも。 《例文》 「最高点で当選の金的を射落とした。」 《参考》 「金的」は、金色の小さな、弓の的。弓の達人でないと、これを射落とすことはむずかしい。

ことわざ ページ 155