複数辞典一括検索+![]()
![]()
たいざんはどじょうをゆずらず【泰山は土壌を譲らず】▽中国🔗⭐🔉
たいざんはどじょうをゆずらず【泰山は土壌を譲らず】▽中国
《泰山はわずかな土くれでも他に譲らずに自分のものとして受け入れるの意》度量の広い人は他の人々のちょっとした意見も聞き入れて自己を大きくすることのたとえ。
《参考》
「泰山」は、山東省の名山。「太山」と同じ。
《出典》
太山ハ土壌ヲ譲ラズ、故ニ能(ヨ)ク其(ソ)ノ大ヲ成ス。河海ハ細流ヲ択(エラ)バズ、故ニ能ク其ノ深(シン)ヲ就(ナ)ス。〔史記(シキ)・李斯伝〕
《類句》河海は細流を択ばず。
たいざんほくと【泰山北斗】▽中国🔗⭐🔉
たいざんほくと【泰山北斗】▽中国
《泰山と北斗星のように》その分野の権威者として尊ばれる人のたとえ。「泰斗」とも。
《参考》
「泰山」は、山東省の名山。
《出典》
唐興リ、愈(ユ)、六経(リッケイ)ノ文ヲ以(モッ)テ、諸儒ノ倡(ショウ)ト為(ナ)ル。愈没シテヨリ、其(ソ)ノ言大イニ行ワレ、学者之(コレ)ヲ仰グコト、泰山北斗ノ如(コ゛ト)シト云(イ)ウ。〔唐書(トウシ゛ョ)・韓愈伝・賛〕
たいざんめいどうしてねずみいっぴき【大山鳴動して鼠一匹】▽西洋🔗⭐🔉
たいざんめいどうしてねずみいっぴき【大山鳴動して鼠一匹】▽西洋
大騒ぎした割には結果がつまらないことのたとえ。
《参考》
(イ)「大山」は「太山」とも書く。
(ロ)ラテン語のことわざから。
たいざんをわきばさみてほっかいをこゆ【太山を挾みて北海を超ゆ】▽中国🔗⭐🔉
たいざんをわきばさみてほっかいをこゆ【太山を挾みて北海を超ゆ】▽中国
《太山をわきにかかえて北海を飛び越えるの意》人の力では不可能であることのたとえ。
《参考》
「太山」は、山東省にある名山「泰山(タイサ゛ン)」のこと。「北海」は、渤海(ホ゛ッカイ)のこと。
《出典》
為(ナ)サザル者ト、能(アタ)ワザル者トノ形ハ、何ヲ以(モッ)テ異ナルカト。曰(イワ)ク、太山ヲ挾ミテ以テ北海ヲ超エントス。人ニ語リテ曰ク、我(ワレ)能ワズト。是(コ)レ誠ニ能ワザルナリ。〔孟子(モウシ)・梁恵王上篇〕
ことわざ ページ 307。