複数辞典一括検索+
ひとのくちおそろし【人の口恐ろし】🔗⭐🔉
ひとのくちおそろし【人の口恐ろし】
ありもしないことまで伝える噂(ウワサ)や陰口(カケ゛ク゛チ)というものは恐ろしいものである。
ひとのくちにとはたてられぬ【人の口に戸は立てられぬ】🔗⭐🔉
ひとのくちにとはたてられぬ【人の口に戸は立てられぬ】
世間の噂(ウワサ)は防ぎようがないということ。
《類句》世間の口に戸は立てられぬ。人口(シ゛ンコウ)閉ざしがたし。
ひとのくちにとはたてられぬ【人の口に戸は立てられぬ】🔗⭐🔉
ひとのくちにとはたてられぬ【人の口に戸は立てられぬ】
他人の口に戸を立てて口を封じることはできないように、人の噂(うわさ)話はやめさせることもできないし、防ぎようもないということ。
◎「世間の口に戸は立てられぬ」とも言う。
〔例〕「人の口ならず我にも戸を立てよ」(古川柳)
〔類〕口から出れば世間
〔較〕People will talk.(人は口さがないもの)
ことわざに「人の口」で始まるの検索結果 1-3。