複数辞典一括検索+
とうかのとりりんそうにまじわる【刀下の鳥林藪に交わる】🔗⭐🔉
とうかのとりりんそうにまじわる【刀下の鳥林藪に交わる】
《刀で切られて死ぬ運命にあった鳥が危機を脱して林や藪(ヤフ゛)の中で遊ぶの意》危険をやっと免れて安心することのたとえ。
かたなおれやつきる【刀折れ矢尽きる】🔗⭐🔉
かたなおれやつきる【刀折れ矢尽きる】
窮状を打開しようと懸命に努力はしたものの、ついに万策尽きてどうにもならなくなることの形容。
◎激戦のすえ、刀は折れ、矢も尽き果てて、もう戦う手段がなくなってしまったの意から。
〔出〕後漢書(ごかんじょ)
〔類〕弓折れ矢尽きる
ことわざに「刀」で始まるの検索結果 1-2。