複数辞典一括検索+

じんこうもたかずへもひらず【沈香も焚かず屁もひらず】🔗🔉

じんこうもたかずへもひらず【沈香も焚かず屁もひらず】 目立った長所も欠点もなくて平凡であることのたとえ。また、役にも立たないが、害にもならないことのたとえ。 《参考》 「沈香」は、熱帯の香木から作った香料。 《類句》線香もたかず屁もひらず。

じんこうもたかず へもひらず【沈香も焚かず 屁もひらず】🔗🔉

じんこうもたかず へもひらず【沈香も焚かず 屁もひらず】 可もなく不可もなく、毒にも薬にもならず、平々凡々であること。 ◎沈香を焚いて風流なよい香りを放つわけでもなく、さりとてくさいおならをするわけでもなく、なんの特徴もとりえもないの意から。 〔例〕「沈香も焚くが屁もひる僧都也(なり)」(古川柳―「僧都」は僧の階級の一つ) 〔類〕毒にも薬にもならぬ 〔対〕悪に強ければ善にも強し 〔較〕One who never made a mistake,never made anything.(過ちを犯さなかった者は結局なにもしなかった者―ノーヒット・ノーラン・ノーエラー人生)

ことわざ沈香で始まるの検索結果 1-2