複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひょうたんからこまがでる【瓢箪から駒が出る】🔗⭐🔉
ひょうたんからこまがでる【瓢箪から駒が出る】
思い掛けない所から思い掛けないものが出て来ることのたとえ。
冗談事が本当に実現することのたとえ。
道理上あり得ないことのたとえ。「瓢箪から駒」とも。
ひょうたんからこまがでる【瓢箪から駒が出る】🔗⭐🔉
ひょうたんからこまがでる【瓢箪から駒が出る】
あるはずのない、思いもよらないことが起こること。また、冗談で言ったことがほんとうになってしまうこと。
◎「駒」は馬のこと。瓢箪から出るはずのないほんものの馬が飛び出すの意から。「瓢箪から駒」とも言う。いろはがるた(京都)。
〔類〕灰吹きから蛇が出る
ことわざに「瓢箪から駒が出る」で始まるの検索結果 1-2。