複数辞典一括検索+![]()
![]()
ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう【盆と正月が一緒に来たよう】🔗⭐🔉
ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう【盆と正月が一緒に来たよう】
非常に忙しいことのたとえ。また、吉事が重なって非常にうれしいことのたとえ。
《参考》
(イ)「一緒に」は、「一度に」「一時(イットキ)に」とも。
(ロ)盆と正月とは、忙しいが楽しい時期とされる。
ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう【盆と正月が一緒に来たよう】🔗⭐🔉
ぼんとしょうがつがいっしょにきたよう【盆と正月が一緒に来たよう】
うれしいこと、楽しいことが重なることのたとえ。また、めちゃくちゃに忙しいことのたとえ。
◎あたかも盆と正月が一緒にやって来たように大騒ぎするの意から。「盆と祭りが一緒に来たよう」とも言う。
〔対〕月雪花は一度に眺められぬ
〔較〕As busy as all quarterdays have come together.(四季支払い日が一緒に来た忙しさ)
ことわざに「盆と正月が一緒に来たよう」で始まるの検索結果 1-2。