複数辞典一括検索+

おきてはんじょうねていちじょう【起きて半畳寝て一畳】🔗🔉

おきてはんじょうねていちじょう【起きて半畳寝て一畳】 どんな金持ちでも位の高い人でも、人一人が占める面積は起きていれば半畳、寝るときは1畳である。物事の限度を知るべきであり、必要以上の富貴を望むのはつまらないということ。 《類句》起きて三尺寝て一畳。

おきてはんじょう ねていちじょう【起きて半畳 寝て一畳】🔗🔉

おきてはんじょう ねていちじょう【起きて半畳 寝て一畳】 たとえどんな大きな家に住んでいようと人ひとりが占める場所は、起きているときは半畳、寝るときは一畳あれば済む。広大な家に住む金持ちをうらやんで、むやみにあくせくしてもつまらないということ。 〔類〕起きて三尺寝て六尺/千畳敷に寝ても畳一枚

ことわざ起きて半畳寝て一畳で始まるの検索結果 1-2