複数辞典一括検索+
こうぼくはかぜにおらる【高木は風に折らる】🔗⭐🔉
こうぼくはかぜにおらる【高木は風に折らる】
《高い木は風当たりが強く折れやすいように》人より抜きん出ている者はねたまれて困難にあいがちであるということ。
《類句》大木は風に折らる。高木風に妬(ネタ)まる。高木風に憎まる。
こうぼくはかぜにおらる【高木は風に折らる】🔗⭐🔉
こうぼくはかぜにおらる【高木は風に折らる】
ぬきんでてすぐれている者や高い地位にいる人は、往々にして人にねたまれたり、なにかにつけて批判されたりして、災厄を受けやすいということ。
◎高い木は高いがゆえにかえって強い風を受けて折れることがあるの意から。「喬木(きょうぼく)は風に折らる」「大木は風に折らる」とも言う。
ことわざに「高木」で始まるの検索結果 1-2。