複数辞典一括検索+

🔗🔉

[語法][begin to do と begin doing] (1)主語が人, 天候を表す it のとき, また次に続く動詞が動作を表すときは to do, doing のいずれも用いられる. (2)原則として to do は動作の開始に, doing は現実の動作の継続に重点がある. (3)認識・理解を意味する動詞(feel, think, realize, see, understand)の場合には通例 to do が用いられる.

ジーニアス英和大辞典 ページ 28960 での単語。