複数辞典一括検索+

2[しばしば be 〜ning] …をくどく教え込む(in), …を〔…に〕やかましく言う[繰り返す](whine)〔into〕‖〜 it into him that h🔗🔉

2[しばしば be 〜ning] …をくどく教え込む(in), …を〔…に〕やかましく言う[繰り返す](whine)〔into〕‖〜 it into him that he should not be late for school ((略式))学校に遅刻しないようにと彼にやかましく言う/She is incessantly 〜ning her complaints into my ears [me]. 彼女の例のくどくどとした愚痴にはほとほとまいっている.

ジーニアス英和大辞典 ページ 35250 での2[しばしば be 〜ning] …をくどく教え込む, …をやかましく言う[繰り返す]‖〜 it into him that h単語。