複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈耳〉を騒音で聞えなくする;…を騒音で悩ます.🔗⭐🔉
1〈耳〉を騒音で聞えなくする;…を騒音で悩ます.
2[しばしば be 〜ning] …をくどく教え込む(in), …を〔…に〕やかましく言う[繰り返す](whine)〔into〕‖〜 it into him that h🔗⭐🔉
2[しばしば be 〜ning] …をくどく教え込む(in), …を〔…に〕やかましく言う[繰り返す](whine)〔into〕‖〜 it into him that he should not be late for school ((略式))学校に遅刻しないようにと彼にやかましく言う/She is incessantly 〜ning her complaints into my ears [me]. 彼女の例のくどくどとした愚痴にはほとほとまいっている.
|自|((略式))(耳が聞えなくなるほど)鳴り響く‖
in one's
ars (不快に)耳にガンガン響く;〈いやなことが〉耳について離れない.🔗⭐🔉
|自|((略式))(耳が聞えなくなるほど)鳴り響く‖
in one's
ars (不快に)耳にガンガン響く;〈いやなことが〉耳について離れない.
din2 【名】〔ユダヤ教〕🔗⭐🔉
din2
【名】〔ユダヤ教〕🔗⭐🔉
【名】〔ユダヤ教〕
1律法《Talmud を中心とする古典的ラビ文献における慣例法規》.🔗⭐🔉
1律法《Talmud を中心とする古典的ラビ文献における慣例法規》.
2法廷の裁定[決定].🔗⭐🔉
2法廷の裁定[決定].
【名】〔イスラム教〕宗教《(特に)神への帰依・宗教的な実践・最後の審判》.🔗⭐🔉
【名】〔イスラム教〕宗教《(特に)神への帰依・宗教的な実践・最後の審判》.
din4 ((視覚方言))=didn't (→ didn).🔗⭐🔉
din4 ((視覚方言))=didn't (→ didn).
【略】〔ドイツ〕 Deutsche Industrie-Norm ドイツ工業規格《日本の JIS に相当》.🔗⭐🔉
【略】〔ドイツ〕 Deutsche Industrie-Norm ドイツ工業規格《日本の JIS に相当》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 35250。