複数辞典一括検索+

east **st〔初12c以前;古英語 ast (東(の)). 「輝く」が原義;【形】は【名】の形容詞的用法から, 【副】は主に【名】🔗🔉

east **st〔初12c以前;古英語 ast (東(の)). 「輝く」が原義;【形】は【名】の形容詞的用法から, 【副】は主に【名】の to the east から to the を省略して生れた. cf. Easter〕 →【名】 →成句 →【形】 →【副】 →分離複合語

ジーニアス英和大辞典 ページ 36378 での東(の形名副名単語。