複数辞典一括検索+![]()
![]()
1火打石, フリント《石英(二酸化ケイ素)の一種;堅いことから無頓着・冷酷の象徴》;火打の道具‖Implements fashioned from 〜 were widely used in prehistory. 先史時代には火打石から🔗⭐🔉
1火打石, フリント《石英(二酸化ケイ素)の一種;堅いことから無頓着・冷酷の象徴》;火打の道具‖Implements fashioned from 〜 were widely used in prehistory. 先史時代には火打石から手作りされた道具が広く用いられていた/In the coldest 〜 there is hot fire. ((ことわざ))最も冷たい火打石に熱い火がある;人は見かけによらない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 38614 での【二酸化ケイ素】単語。