複数辞典一括検索+![]()
![]()
a[it is +(a)名詞[形容詞]+ to do [doing]]‖It is a great pleasure to be here. ここにいるのはとても楽しい《◆(1)To be here is a great pleasure. はやや堅い🔗⭐🔉
a[it is +(a)名詞[形容詞]+ to do [doing]]‖It is a great pleasure to be here. ここにいるのはとても楽しい《◆(1)To be here is a great pleasure. はやや堅い表現で「もしここにいれば」という仮定の気持を含む. (2)すでにあることがなされている場合には it is ... の型が普通: I had no trouble at all;it was easy to convince him. (まったく苦労しなかった. 彼を納得させるのは簡単だったから). 先行する文から彼を納得させることがすでに実行されていることがわかる. この文脈では To convince him was easy. は不可》/It was a good idea opening a bank account. 銀行の口座を開くのはいい考えであった/It's easy to remember that rule. その規則を覚えるのは簡単だ(=That rule is easy to remember.)《◆(1)この easy 型の構文に関しては →easy [語法]. (2)形容詞の代りに a breeze [snap, bitch], a piece of cake, a pain in the ass などを用いることもある: It is a breeze to clean this house. =This house is a breeze to clean. この家をきれいにするのは簡単だ》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 43706 での【a1】単語。