複数辞典一括検索+

4[通例肯定命令文の後で] そうでなければ(if not, otherwise);[否定命令文の後で] そうであれば(if so)《◆or の後に else を用いて意味を強めることがある;cf. and 【接】8》‖Put y🔗🔉

4[通例肯定命令文の後で] そうでなければ(if not, otherwise);[否定命令文の後で] そうであれば(if so)《◆or の後に else を用いて意味を強めることがある;cf. and 【接】8》‖Put your coat on, or (else) you'll catch cold. 上着を着なさい, さもないとかぜをひくよ(=Unless you [If you don't] put your coat on, you'll ...)/They liked this house or they wouldn't have stayed so long. 彼らはこの家が好きだった, そうでなければこんなに長く滞在しなかっただろう/Don't move, or I'll shoot you. 動くな, 動くと撃つぞ/He is imaginative, or is he? 彼はとても想像力に富んだ男だ, ねえ, そうでしょう《◆or is he は先行の強調用法》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 49713 での4[通例肯定命令文の後で] そうでなければ;[否定命令文の後で] そうであれば《◆or の後に else を用いて意味を強めることがある;cf. and 8》‖Put y単語。