複数辞典一括検索+

triv・i-al *trvil〔初16c;ラテン語 trivialis(どこにもある, ごく普通の). tri-(3つ) + -vi(道) + -al(…に特有の). 中世の大学での三教科(文法・論理・修辞)🔗🔉

triv・i-al *trvil〔初16c;ラテン語 trivialis(どこにもある, ごく普通の). tri-(3つ) + -vi(道) + -al(…に特有の). 中世の大学での三教科(文法・論理・修辞)は下位科目で, 「交差路」などでも普通に議論された「平凡」なものであったことから語義1となる. cf. via, voyage〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 61178 での初16c;ラテン語 trivialis. tri- + -vi + -al. 中世の大学での三教科単語。