複数辞典一括検索+

【名】((略式))おせっかい[出しゃばり]屋, 世話焼き‖I don't want to sound like a 〜, but ... おせっかいだと思われたら困るけど….🔗🔉

【名】((略式))おせっかい[出しゃばり]屋, 世話焼き‖I don't want to sound like a 〜, but ... おせっかいだと思われたら困るけど….

【名】時間つぶしの仕事[勉強];忙しく見せかけるための仕事[勉強].🔗🔉

【名】時間つぶしの仕事[勉強];忙しく見せかけるための仕事[勉強].

but **((弱)) bt;((強)) bt〔初12c以前;古英語 butan, buton (…なしで, 外で). b- (…のわきに=by)+-ut(外に=out). 本来は副詞, 前置🔗🔉

but **((弱)) bt;((強)) bt〔初12c以前;古英語 butan, buton (…なしで, 外で). b- (…のわきに=by)+-ut(外に=out). 本来は副詞, 前置詞で, 接続詞は後の発達〕《◆【接】・【前】・【副】の品詞区分については必ずしも明確には定めがたい点もある》 →【接】 →成句 →【前】 →成句 →【代】 →【副】 →【名】 →【動】

【接】🔗🔉

【接】 I[等位接続詞]

1🔗🔉

1

a[対立関係にある語・句・節・文を結合して] しかし, だが, けれども, ところが‖He is poor (), 〜 (he is) happy. 彼は貧しいが幸せだ.🔗🔉

a[対立関係にある語・句・節・文を結合して] しかし, だが, けれども, ところが‖He is poor (), 〜 (he is) happy. 彼は貧しいが幸せだ.

🔗🔉

[語法] (1)この例のように譲歩の意を含む場合は, (al-)though または yet を用いて Although he is poor (), he is happy., He is poor, yet he is happy. と書き換えられる. ただし His wife likes opera, but he doesn't. (妻はオペラが好きだが彼はきらいだ)のように, 譲歩の意味でなく肯定-否定という明確な対立関係にある場合は不可. (2)but に先行する節に譲歩の意味を明示する may, indeed, it is true などを含んでいたり仮定法が用いられたりすることがある: Indeed he is poor, 〜 he is satisfied with his present life. 確かに彼は貧しいが, 現在の生活に満足している. (3)意味内容から前後の節で論理的に対立関係になければ but は用いられない: My car is black, and yours is yellow. 私の車は黒だが君のは黄色だ. (4)文頭に用いるのは特に書き言葉では避けた方がよいとされるが((略式))では用いられる. また返答では文頭に用いることがある: “Jim wants you on the phone.” “But he doesn't know I'm here.” 「ジムから電話だよ」「でも彼は私がここにいるのを知らないのに」.

ジーニアス英和大辞典 ページ 30610