複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】ヘシオドス《
紀元前8世紀ごろのギリシアの詩人;Works and Days 《労働と日々》, Theogony 《神統記》が現存する》.🔗⭐🔉
【名】ヘシオドス《
紀元前8世紀ごろのギリシアの詩人;Works and Days 《労働と日々》, Theogony 《神統記》が現存する》.
紀元前8世紀ごろのギリシアの詩人;Works and Days 《労働と日々》, Theogony 《神統記》が現存する》.
H
・si・
d・ic
-
d
k
【形】🔗⭐🔉
H
・si・
d・ic
-
d
k
・si・
d・ic
-
d
k
【形】🔗⭐🔉
【形】
【名】〔ギリシア神話〕ヘシオネ《Troy の王 Laomedon の娘;Hercules が海の怪物から救った》.🔗⭐🔉
【名】〔ギリシア神話〕ヘシオネ《Troy の王 Laomedon の娘;Hercules が海の怪物から救った》.
hes-i・tan・cy
h
z
t
si|h
z
-
, -・tance
-t
ns
【名】ためらい, ちゅうちょ(hesitation).🔗⭐🔉
hes-i・tan・cy
h
z
t
si|h
z
-
, -・tance
-t
ns
h
z
t
si|h
z
-
, -・tance
-t
ns
【名】ためらい, ちゅうちょ(hesitation).🔗⭐🔉
【名】ためらい, ちゅうちょ(hesitation).
hes-i・tant *
h
z
t
t|h
z
-, h
z
-
〔初17c;ラテン語 haesitantem(ためらっている)より. hesit(ate)+-ant〕【形】〔…(すること)を🔗⭐🔉
hes-i・tant *
h
z
t
t|h
z
-, h
z
-
〔初17c;ラテン語 haesitantem(ためらっている)より. hesit(ate)+-ant〕
h
z
t
t|h
z
-, h
z
-
〔初17c;ラテン語 haesitantem(ためらっている)より. hesit(ate)+-ant〕【形】〔…(すること)を〕(恐れたりして)ちゅうちょする〔about [over, in](doing)〕;〔…するのを〕ためらう〔🔗⭐🔉
【形】〔…(すること)を〕(恐れたりして)ちゅうちょする〔about [over, in](doing)〕;〔…するのを〕ためらう〔to do〕;ためらいがちの, 煮えきらない;気乗りしない;口ごもる(cf. reluctant).
ジーニアス英和大辞典 ページ 41670。


