複数辞典一括検索+![]()
![]()
🔗⭐🔉
[語法]
(1)one を受ける代名詞は((英))では one, one's だが尊大で堅苦しい言い方. ((米))では he, his で受けることが多かったが, 最近では, he or she, his or her, one, one's, they, their などで受けるのが普通. 次のように((略式)) you で呼応することも珍しくない: O〜 can't be too careful, can you? 人はいかに注意してもしすぎることはないね. しかしもっと普通には We [You] are usually blind to our [your] own faults. のようにいう.
(2)one's, oneself は one が前に出ていなくても用いることができる: It is easy to lose one's way in Venice. ベネチアでは道に迷いやすい / It is not always easy to amuse oneself on holiday. 休日を楽しむのは必ずしも簡単なことではない.
ジーニアス英和大辞典 ページ 49551。