複数辞典一括検索+![]()
![]()
salt🔗⭐🔉
salt **
s
lt|s
lt, s
lt
〔初12c以前;古英語 sealt(塩). cf. salary〕
s
lt|s
lt, s
lt
〔初12c以前;古英語 sealt(塩). cf. salary〕
【salt】
b
th🔗⭐🔉
▽
b
th〔冶金〕(鉄の熱処理用に塩を溶融した)塩浴.
b
th〔冶金〕(鉄の熱処理用に塩を溶融した)塩浴.
【salt】
b
ef🔗⭐🔉
▽
b
ef((英))コーンビーフ(corned beef).
b
ef((英))コーンビーフ(corned beef).
【salt】
br
dge🔗⭐🔉
▽
br
dge〔化学〕塩橋(えんきょう)《2つの電解質溶液をつなぐゲル状の電解質が入った管》.
br
dge〔化学〕塩橋(えんきょう)《2つの電解質溶液をつなぐゲル状の電解質が入った管》.
【salt】
c
ke🔗⭐🔉
▽
c
ke〔化学〕芒硝(ぼうしょう)《粗製硫酸ナトリウムの旧称;合成洗剤・ガラス・陶磁器のうわ薬などの製造に用いる》.
c
ke〔化学〕芒硝(ぼうしょう)《粗製硫酸ナトリウムの旧称;合成洗剤・ガラス・陶磁器のうわ薬などの製造に用いる》.
【salt】
c
dar🔗⭐🔉
▽
c
dar((米))〔植〕Tamarix gallica《ギョリュウ科ギョリュウ属の木本;赤茶色の枝と灰色の群葉をもつ》.
▽〜 cellar↓.
▽〜 chuck↓.
c
dar((米))〔植〕Tamarix gallica《ギョリュウ科ギョリュウ属の木本;赤茶色の枝と灰色の群葉をもつ》.
▽〜 cellar↓.
▽〜 chuck↓.
【salt】
depl
tion🔗⭐🔉
▽
depl
tion〔生理〕(発汗・下痢などによる)塩分不足.
depl
tion〔生理〕(発汗・下痢などによる)塩分不足.
【salt】
d
me🔗⭐🔉
▽
d
me〔地質〕岩塩ドーム《地下の岩塩がドーム状に盛り上がったもの;〜 plug ともいう》.
▽〜 fish↓.
d
me〔地質〕岩塩ドーム《地下の岩塩がドーム状に盛り上がったもの;〜 plug ともいう》.
▽〜 fish↓.
【salt】
fl
t🔗⭐🔉
▽
fl
t塩類平原《海水などが干上がった後にできる塩類の堆積した平地》.
fl
t塩類平原《海水などが干上がった後にできる塩類の堆積した平地》.
【salt】
gl
nd🔗⭐🔉
▽
gl
nd〔解剖〕(海鳥などの)塩類腺《濃い塩の溶液を排出する腺》.
gl
nd〔解剖〕(海鳥などの)塩類腺《濃い塩の溶液を排出する腺》.
【salt】
gl
ze🔗⭐🔉
▽
gl
ze〔製陶〕塩釉(しおぐすり)《くぼみのある表面にかける硬質のうわ薬》.
gl
ze〔製陶〕塩釉(しおぐすり)《くぼみのある表面にかける硬質のうわ薬》.
【salt】
gl
zing🔗⭐🔉
▽
gl
zing〔製陶〕塩釉法.
gl
zing〔製陶〕塩釉法.
【salt】
gr
ss🔗⭐🔉
▽
gr
ss塩生草類《塩分のある湿地やアルカリ性の土壌に生育する草》.
gr
ss塩生草類《塩分のある湿地やアルカリ性の土壌に生育する草》.
【salt】
h
y🔗⭐🔉
▽
h
y
(1)〔植〕塩生イグサ(Juncus gerardi)《イグサ科イグサ属の植物;干し草を庭木の根覆いやパッキング材に用いる》.
(2)塩生草の干し草.
h
y
(1)〔植〕塩生イグサ(Juncus gerardi)《イグサ科イグサ属の植物;干し草を庭木の根覆いやパッキング材に用いる》.
(2)塩生草の干し草.
【salt】
h
rse🔗⭐🔉
▽
h
rse((古俗))〔海事〕塩漬けビーフ;特殊能力のない海軍士官;コーンビーフ.
h
rse((古俗))〔海事〕塩漬けビーフ;特殊能力のない海軍士官;コーンビーフ.
【salt】
l
ke🔗⭐🔉
【salt】S
L
ke C
ty🔗⭐🔉
▽S
L
ke C
tyソルトレークシティ《米国 Utah 州の州都;モルモン教の本山がある》.
L
ke C
tyソルトレークシティ《米国 Utah 州の州都;モルモン教の本山がある》.
【salt】
l
ck🔗⭐🔉
▽
l
ck
(1)(家畜がなめて摂取できるよう置かれた)岩塩.
(2)(野生動物がなめに来る)岩塩のある場所.
l
ck
(1)(家畜がなめて摂取できるよう置かれた)岩塩.
(2)(野生動物がなめに来る)岩塩のある場所.
【salt】
m
rsh[((主に米))m
adow]🔗⭐🔉
▽
m
rsh[((主に米))m
adow]塩水性湿地《塩分を含んだ沼地》.
m
rsh[((主に米))m
adow]塩水性湿地《塩分を含んだ沼地》.
【salt】
m
ne🔗⭐🔉
▽
m
ne
(1)岩塩採掘坑.
(2)((米俗))際限のない苦役の場《◆ロシアのシベリア岩塩坑での過酷な仕事場から》‖Back to the 〜 mine. (つらい)仕事に戻れ.
m
ne
(1)岩塩採掘坑.
(2)((米俗))際限のない苦役の場《◆ロシアのシベリア岩塩坑での過酷な仕事場から》‖Back to the 〜 mine. (つらい)仕事に戻れ.
【salt】
p
n🔗⭐🔉
▽
p
n
(1)塩田.
(2)((南ア))塩湖.
(3)((南ア))塩の堆積した凹地.
p
n
(1)塩田.
(2)((南ア))塩湖.
(3)((南ア))塩の堆積した凹地.
【salt】
pl
g🔗⭐🔉
【salt】
p
rk🔗⭐🔉
▽
p
rk塩漬けの豚肉.
p
rk塩漬けの豚肉.
【salt】
rh
um🔗⭐🔉
【salt】
sh
ker🔗⭐🔉
▽
sh
ker((米))(ふりかけ式の)塩入れ(((英)) saltcellar).
sh
ker((米))(ふりかけ式の)塩入れ(((英)) saltcellar).
【salt】
sp
on🔗⭐🔉
▽
sp
on(食卓の皿式塩入れ用の)塩さじ.
sp
on(食卓の皿式塩入れ用の)塩さじ.
【salt】
tr
ck🔗⭐🔉
▽
tr
ck((米))散塩トラック(((英)) gritter)《道路の凍結防止に塩をまく》.
▽〜 water↓.
tr
ck((米))散塩トラック(((英)) gritter)《道路の凍結防止に塩をまく》.
▽〜 water↓.
salt・ness🔗⭐🔉
【名】塩け, 塩からさ, 辛辣(しんらつ)さ.
salt・ish🔗⭐🔉
【形】塩味の, 塩からい.
salt・less🔗⭐🔉
【形】
salt・l
ke🔗⭐🔉
【形】
Salt1🔗⭐🔉
Salt1
s
lt
s
lt
SALT,Salt2🔗⭐🔉
SALT, Salt2
s
lt
〔Strategic Arms Limitation Talks〕
s
lt
〔Strategic Arms Limitation Talks〕Sal・ta🔗⭐🔉
Sal・ta
s
lt


s
lt


s
lt−and−p
pper🔗⭐🔉
s
lt−and−p
pper
-n-
lt−and−p
pper
-n-
sal・tant🔗⭐🔉
sal・tant
s
lt
t
s
lt
t
sal・ta・rel-lo🔗⭐🔉
sal・ta・rel-lo
s
lt
r
lo
〔イタリア〕
s
lt
r
lo
〔イタリア〕sal・ta・tion🔗⭐🔉
sal・ta・tion
s
lt


n
s
lt


n
sal・ta・to・ri-al,sal・ta・to-ry🔗⭐🔉
sal・ta・to・ri-al
s
lt
t
ri
l|-t
-
, sal・ta・to-ry
s
lt
t
ri|-t
i
s
lt
t
ri
l|-t
-
, sal・ta・to-ry
s
lt
t
ri|-t
i
s
lt・b
x🔗⭐🔉
【名】
s
lt・b
sh🔗⭐🔉
【名】〔植〕ハマアカザ《アカザ科ハマアカザ属(Atriplex)の低木の総称;アルカリ性の砂漠に育つ》.
s
lt・c
llar,s
lt c
llar🔗⭐🔉
s
lt・c
llar, s
lt c
llar
lt・c
llar, s
lt c
llars
lt・ch
ck,s
lt ch
ck🔗⭐🔉
s
lt・ch
ck, s
lt ch
ck
lt・ch
ck, s
lt ch
cks
lt・ch
cker🔗⭐🔉
【名】((カナダ西海岸略式))磯釣りをする人.
s
lt・ed1🔗⭐🔉
s
lt・ed1
-
d
lt・ed1
-
d
s
lt・ed2🔗⭐🔉
【形】((南ア))〈馬などが〉(一度伝染病にかかり[予防接種により])免疫になった.
s
lt・er🔗⭐🔉
【名】製塩業者, 塩商(人);塩漬け加工業者;乾物商(人).
salt・ern🔗⭐🔉
salt・ern
s
lt
n
s
lt
n
s
lt・f
sh,s
lt f
sh🔗⭐🔉
s
lt・f
sh, s
lt f
sh
lt・f
sh, s
lt f
shs
lt−gl
zed🔗⭐🔉
【形】〔製陶〕塩釉(しおぐすり)法で焼成した.
s
lt・ie🔗⭐🔉
s
lt・ie
-i
lt・ie
-i
sal・ti・grade🔗⭐🔉
sal・ti・grade
s
lt
r
d
s
lt
r
d
Sal・til-lo🔗⭐🔉
Sal・til-lo
s
lt
j


s
lt
j


sal・tim・ban・co🔗⭐🔉
sal・tim・ban・co
s
lt
mb
ko
〔イタリア〕
s
lt
mb
ko
〔イタリア〕sal・tim・boc-ca🔗⭐🔉
sal・tim・boc-ca
s
lt
mb
k
〔イタリア〕
s
lt
mb
k
〔イタリア〕sal・tine🔗⭐🔉
sal・tine
s
lt
n
s
lt
n
s
lt・ing🔗⭐🔉
s
lt・ing
-


lt・ing
-


sal・tire🔗⭐🔉
sal・tire
s
lta
, s
lt

(→【図】)
s
lta
, s
lt

(→【図】)
sal・tire・w
se🔗⭐🔉
【副】
s
lt−m
rsh c
terpillar🔗⭐🔉
s
lt−m
rsh c
terpillar 〔昆虫〕北米産ヒトリガの1種 Estigmene acrea の幼虫《塩水性湿地の草を食べ被害を与える》.
lt−m
rsh c
terpillar 〔昆虫〕北米産ヒトリガの1種 Estigmene acrea の幼虫《塩水性湿地の草を食べ被害を与える》.
Sal・to🔗⭐🔉
Sal・to
s
lt
, ((米+))-to

s
lt
, ((米+))-to

Sal・ton🔗⭐🔉
Sal・ton
s
lt
n
s
lt
n
salt・pe・ter,-・tre🔗⭐🔉
salt・pe・ter, ((英))-・tre
s
ltp
t
, ((英+))
-
〔初14c;中世ラテン語 sal(塩) petrae (岩). 岩石に外皮状に生じることから〕
s
ltp
t
, ((英+))
-
〔初14c;中世ラテン語 sal(塩) petrae (岩). 岩石に外皮状に生じることから〕s
lt−r
sing br
ad🔗⭐🔉
s
lt−r
sing br
ad トウモロコシ粉・小麦粉・砂糖・牛乳・ソーダなどを混ぜて作ったパンの一種.
lt−r
sing br
ad トウモロコシ粉・小麦粉・砂糖・牛乳・ソーダなどを混ぜて作ったパンの一種.
s
lt−s
nsitive🔗⭐🔉
【形】〔生理〕〈体質・血液などが〉塩分に過敏に反応する.
sal・tus🔗⭐🔉
sal・tus
s
lt
s
s
lt
s
s
lt・w
ter🔗⭐🔉
【形】(φ比較)[限定]
【s
lt・w
ter】
cr
codile🔗⭐🔉
▽
cr
codile〔動〕イリエワニ(Crocodylus porosus)《南西インドからオーストラリアに分布し入り江に住むクロコダイル科のワニ》.
cr
codile〔動〕イリエワニ(Crocodylus porosus)《南西インドからオーストラリアに分布し入り江に住むクロコダイル科のワニ》.
【s
lt・w
ter】
t
ffy🔗⭐🔉
▽
t
ffy((米))タフィ《コーンシロップ・砂糖入りの菓子》.
t
ffy((米))タフィ《コーンシロップ・砂糖入りの菓子》.
s
lt w
ter🔗⭐🔉
1海水(sea water).
s
lt・w
rks🔗⭐🔉
【名】[単数・複数扱い] 製塩所.
s
lt・w
rt🔗⭐🔉
【名】〔植〕
salt-y🔗⭐🔉
salt-y *
s
lti
〔初15c;salt+-y〕
s
lti
〔初15c;salt+-y〕s
lt-i・ly🔗⭐🔉
【副】
s
lt-i・ness🔗⭐🔉
【名】
ジーニアス英和大辞典に「SALT」で始まるの検索結果 1-75。