複数辞典一括検索+

age🔗🔉

age **d〔初13c;ラテン語 aetas (年齢). さらにさかのぼると aevum (生涯)に達する〕

【age】 allwance🔗🔉

allwance年齢手当;(所得税から控除される)老年者控除. ▽〜 bracket↓.

【age】〜 Concrn🔗🔉

〜 Concrnエイジ=コンサーン《高齢者を援助する英国の慈善団体;資金を得るために, 中古の服・本・台所用品などを売る店が各地にある;1940年設立》.

【age】 discrimintion🔗🔉

discrimintion((米))年齢差別(ag(e)ism).

【age】 gp🔗🔉

gp年齢の違い[ギャップ]《◆しばしば相互に理解を欠く原因となるものという文脈で使われる》. ▽〜 group↓.

【age】 hrdening🔗🔉

hrdening〔冶金〕時効硬化《一定時間を越えると自然に起る構造上の変化によって金属が硬くなること》.

【age】 lmit🔗🔉

lmit年齢制限, 定年.

【age】 rnge🔗🔉

rnge〜 bracket.

【age】 strcture🔗🔉

strcture年齢構成.

−age🔗🔉

−age -d, -

ge・a-ble🔗🔉

【形】加齢可能な《◆old, aged の((PC))表現》.

a・gean🔗🔉

a・gean n

ge,ge brcket🔗🔉

ge−brcket, ge brcket

aged🔗🔉

aged dd

a-ged🔗🔉

a-ged dd

a-ged・ness🔗🔉

【名】

a-ged・ly🔗🔉

【副】

ge−dte🔗🔉

【動】〔考古・地質〕|他||自|(岩石などの)(年代を[が])科学的に決定する[される].

a-gee,a-jee🔗🔉

a-gee, a-jee d

A-gee🔗🔉

A-gee di

ge・ful🔗🔉

【形】年をとった( →aged 1a).

ge,ge grup [grde]🔗🔉

ge−grup[−grde], ge grup [grde]

age・ing🔗🔉

age・ing d

ge・sm🔗🔉

【名】((英))=agism.

ge・ist🔗🔉

((英))【名】【形】=agist.

ge・less🔗🔉

【形】不老の;永遠の‖〜 society 生涯現役社会.

ge・less・ly🔗🔉

【副】

ge・less・ness🔗🔉

【名】

ge(−)lng🔗🔉

【形】長い間続く[続いた];永久の.

ge−mte🔗🔉

【名】同年齢[年配]の人[動物].

a-gen🔗🔉

a-gen n

A-gen🔗🔉

A-gen Fr. a

A-ge・na🔗🔉

A-ge・na dn

Age・nais🔗🔉

Age・nais Fr. an

a-gen・bite🔗🔉

a-gen・bite nbat ▼agnbite of nwit -nwt良心の呵責(かしゃく), 自責の念.

a-gen・cy🔗🔉

a-gen・cy **dnsi〔初17c;ラテン語 agere (行なう). 「agen(t)(代理する)+-cy=代理する地位」〕

【a-gen・cy】 bsiness🔗🔉

bsiness取次業.

【a-gen・cy】 frm🔗🔉

frm代理会社.

【a-gen・cy】 shp🔗🔉

shpエージェンシーショップ制《非組合員にも組合費相当分を払わせ, 組合が全従業員を代表するショップ制;その労使協定を結んでいる職場》.

a-gen・da🔗🔉

a-gen・da **dnd〔初19c;ラテン語 agendum (なされるべきこと)より〕

【a-gen・da】〜 2`1🔗🔉

〜 2`1アジェンダ21《1992年リオデジャネイロでの地球サミットで採択された, 地球環境のための行動計画》.

【a-gen・da】〜 2´000🔗🔉

〜 2´000アジェンダ2000《EU の拡大のために, 欧州議会に出された報告書(1997)》.

a-gen・da・less🔗🔉

【形】

a-gen・dum🔗🔉

a-gen・dum dndm

a-gen・e-sis🔗🔉

a-gen・e-sis ednss

a-ge-net・ic🔗🔉

a-ge-net・ic dntk

Age・nois🔗🔉

Age・nois Fr. anwa

a-gent🔗🔉

a-gent **dnt〔初15c;ラテン語 agentem (行なっている). age- (行なう)+-ent (…する人). cf. agitate, act, actual, reaction〕

【a-gent commssion🔗🔉

commssion(販売)代理(店)手数料.

【a-gent nun🔗🔉

nun〔言語〕動作主名詞《◆worker, sailor のように通常語尾に -er, -or がつく》.

【a-gentrange🔗🔉

rangeオレンジ剤《強力枯れ葉剤[除草剤];特にベトナム戦争で米軍によって使用されたものをさす;識別用にドラム缶につけられた縞(しま)の色に由来》.

【a-gent〜 VX´🔗🔉

〜 VX´ VX ガス《神経性の猛毒ガス》.

a-gent🔗🔉

a-gent n, dnt|

【a-gent pro・vo・ca・tur🔗🔉

pro・vo・ca・tur-provkt|-pr-〔フランス〕(複 agents provocateurs-s, 〜)(警察・政府の)囮(おとり).

gent−gneral🔗🔉

【名】(複agents-general) 自治領代表《ロンドンに駐在するカナダやオーストラリアの旧自治領を代表する人》.

a-gen・tial🔗🔉

a-gen・tial edn

a-gen・tive🔗🔉

a-gen・tive dntv

【a-gen・tive】 cse🔗🔉

cse〔言語〕動作主格.

gent・less🔗🔉

【形】〔言語〕動作主を欠く.

gent・less】 pssive🔗🔉

pssive〔言語〕動作主を欠く受動態.

-gent・ry🔗🔉

-gent・ry -ri

ge−ld🔗🔉

【形】[限定] 大昔[古く]からの;年をへた‖one's 〜 enemy 宿敵.

a-ger🔗🔉

a-ger

ag・er-a・tum🔗🔉

ag・er-a・tum drtm

ge−relted🔗🔉

【形】(ある特定の)年齢層にかかわる.

A-ges-i-la-us🔗🔉

A-ges-i-la-us dsls

ge−specfic🔗🔉

【形】特定年齢に特有の.

a-geu・si-a🔗🔉

a-geu・si-a jzi

ag・ing🔗🔉

ag・ing , * ((英))age・ingd

ag・ism🔗🔉

ag・ism , ((英))age・ismdz

g-ist,ge・ist🔗🔉

g-ist, ge・ist

ジーニアス英和大辞典AGEで始まるの検索結果 1-71