複数辞典一括検索+![]()
![]()
sad・dle🔗⭐🔉
sad・dle *
s
d
〔初12c以前;古英語 sadol(鞍). 「座る所」が原義〕
s
d
〔初12c以前;古英語 sadol(鞍). 「座る所」が原義〕【sad・dle】
bl
nket🔗⭐🔉
▽
bl
nket鞍下.
bl
nket鞍下.
【sad・dle】
bl
ck🔗⭐🔉
▽
bl
ck〔外科〕サドル麻酔[ブロック], 鞍上(あんじょう)麻酔《臀部(でんぶ)・会陰・腿(たい)部の感覚を失わせる腰椎(ようつい)麻酔法》.
bl
ck〔外科〕サドル麻酔[ブロック], 鞍上(あんじょう)麻酔《臀部(でんぶ)・会陰・腿(たい)部の感覚を失わせる腰椎(ようつい)麻酔法》.
【sad・dle】
h
rn🔗⭐🔉
▽
h
rnサドルホーン《鞍頭(くらがしら)のアーチ状延長部》.
h
rnサドルホーン《鞍頭(くらがしら)のアーチ状延長部》.
【sad・dle】
h
rse🔗⭐🔉
▽
h
rse
(1)(軽量の)乗用馬.
(2)乗用馬の改良種《◆American 〜 horse ともいう》.
(3)鞍台, 鞍掛け《清掃・保管用の木製の台》.
h
rse
(1)(軽量の)乗用馬.
(2)乗用馬の改良種《◆American 〜 horse ともいう》.
(3)鞍台, 鞍掛け《清掃・保管用の木製の台》.
【sad・dle】
p
int🔗⭐🔉
▽
p
int〔数学〕鞍点.
p
int〔数学〕鞍点.
【sad・dle】
s
at🔗⭐🔉
▽
s
atサドルシート《サドルの形に似た座部;特に Windsor chair に用いられる》.
s
atサドルシート《サドルの形に似た座部;特に Windsor chair に用いられる》.
【sad・dle】
sh
e [
xford]🔗⭐🔉
▽
sh
e [
xford]((米))サドルシューズ《甲の部分に鞍形の色変りの飾り帯があるスポーツ靴》.
sh
e [
xford]((米))サドルシューズ《甲の部分に鞍形の色変りの飾り帯があるスポーツ靴》.
【sad・dle】
s
ap🔗⭐🔉
▽
s
ap革製品用石けん.
▽〜 sore↓.
▽〜 stitch↓.
s
ap革製品用石けん.
▽〜 sore↓.
▽〜 stitch↓.
【sad・dle】
t
nk🔗⭐🔉
▽
t
nk小型蒸気機関車《水タンクが鞍の形をしているところから》.
t
nk小型蒸気機関車《水タンクが鞍の形をしているところから》.
【sad・dle】
tr
mp🔗⭐🔉
▽
tr
mp((米俗))馬の背に乗る放浪者.
▽〜 tree↓.
tr
mp((米俗))馬の背に乗る放浪者.
▽〜 tree↓.
sad・dle・l
ke🔗⭐🔉
【形】
s
ddle・b
ck🔗⭐🔉
【名】
【s
ddle・b
ck】
c
terpillar🔗⭐🔉
▽
c
terpillar〔昆虫〕 Sibine stimulea の幼虫《米国西南部産の弱毒性のイガラ科のガの幼虫》.
c
terpillar〔昆虫〕 Sibine stimulea の幼虫《米国西南部産の弱毒性のイガラ科のガの幼虫》.
s
ddle・b
cked🔗⭐🔉
【形】
s
ddle・b
g🔗⭐🔉
【名】
s
ddle・b
ll🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕クラハシコウ(Ephippiorhynchus senegalensis)《熱帯アフリカに生息するセイタカコウ属の大形のコウノトリ;jabiru, saddlebilled stork ともいう》.
s
ddle・b
w🔗⭐🔉
【名】鞍頭(くらがしら).
s
ddle・br
d🔗⭐🔉
s
ddle・br
d
(→【図】)
ddle・br
d
(→【図】)
s
ddle・cl
th🔗⭐🔉
【名】鞍の下敷;(競馬の)ゼッケン.
s
d・dle・less🔗⭐🔉
【形】鞍(くら)なしの, 裸馬の.
s
d・dler🔗⭐🔉
【名】馬具製造[修理]人, 馬具屋.
sad・dler-y🔗⭐🔉
sad・dler-y
s
dl
ri
s
dl
ri
s
ddle−s
re🔗⭐🔉
【名】(馬・人の)鞍ずれ.
s
ddle s
re🔗⭐🔉
s
ddle−st
tch🔗⭐🔉
【動】|他|〔製本〕…を中綴(と)じする;〔刺繍〕…をサドルステッチする.
s
ddle st
tch🔗⭐🔉
s
ddle st
tch 〔製本〕中綴じ;〔刺繍〕サドルステッチ.
ddle st
tch 〔製本〕中綴じ;〔刺繍〕サドルステッチ.
s
ddle−st
tched🔗⭐🔉
【形】〈雑誌が〉中綴(と)じの.
s
ddle・tr
e,s
ddle tr
e🔗⭐🔉
s
ddle・tr
e, s
ddle tr
e
ddle・tr
e, s
ddle tr
eジーニアス英和大辞典に「saddle」で始まるの検索結果 1-33。
rk