複数辞典一括検索+![]()
![]()
seed1🔗⭐🔉
seed1 **
s
d
〔初12c以前;古英語 s
d (種).「種をまく」が原義〕
s
d
〔初12c以前;古英語 s
d (種).「種をまく」が原義〕
【seed1】
b
nk🔗⭐🔉
▽
b
nk種子銀行《植物の交配種の増加に対して, 原種の種子を保存する》.
▽〜 bed↓.
b
nk種子銀行《植物の交配種の増加に対して, 原種の種子を保存する》.
▽〜 bed↓.
【seed1】
c
pital🔗⭐🔉
▽
c
pital〔金融〕元手資本《新会社設立など調査・研究に必要な資本》.
c
pital〔金融〕元手資本《新会社設立など調査・研究に必要な資本》.
【seed1】
c
psule🔗⭐🔉
▽
c
psule〔植〕
(さく)《種子を囲む乾質の果皮》.
c
psule〔植〕
(さく)《種子を囲む乾質の果皮》.
【seed1】
c
at🔗⭐🔉
【seed1】
c
ral🔗⭐🔉
▽
c
ral装飾用のサンゴ.
c
ral装飾用のサンゴ.
【seed1】
c
rn🔗⭐🔉
▽
c
rn
(1)〔植〕種用トウモロコシ.
(2)(将来役に立つ)貴重なもの, 先行投資.
c
rn
(1)〔植〕種用トウモロコシ.
(2)(将来役に立つ)貴重なもの, 先行投資.
【seed1】
f
rn🔗⭐🔉
【seed1】
g
ld🔗⭐🔉
▽
g
ld((NZ))種金《金鉱発見を期待して坑夫がまく金の小片》.
g
ld((NZ))種金《金鉱発見を期待して坑夫がまく金の小片》.
【seed1】
h
ad🔗⭐🔉
▽
h
ad〔植〕(種の中の)花頭.
h
ad〔植〕(種の中の)花頭.
【seed1】
l
af🔗⭐🔉
▽
l
af〔植〕子葉(しよう)(cotyledon).
l
af〔植〕子葉(しよう)(cotyledon).
【seed1】
m
ney🔗⭐🔉
▽
m
ney((米))(新事業の)元手, 元金.
m
ney((米))(新事業の)元手, 元金.
【seed1】
yster🔗⭐🔉
▽
yster(養殖用)種ガキ.
yster(養殖用)種ガキ.
【seed1】
p
arl🔗⭐🔉
▽
p
arl小粒の真珠.
p
arl小粒の真珠.
【seed1】
pl
nt🔗⭐🔉
▽
pl
nt種子植物.
pl
nt種子植物.
【seed1】
pl
t🔗⭐🔉
【seed1】
p
d🔗⭐🔉
▽
p
d〔植〕莢(さや).
▽〜 potato↓.
p
d〔植〕莢(さや).
▽〜 potato↓.
【seed1】
st
ck🔗⭐🔉
▽
st
ck〔農業〕植え付け用の種子;絶滅を防ぐため捕獲後に残す動物;養殖動物.
st
ck〔農業〕植え付け用の種子;絶滅を防ぐため捕獲後に残す動物;養殖動物.
【seed1】
t
ck🔗⭐🔉
▽
t
ck〔動〕ダニの幼虫《卵から孵化した6脚の幼虫で脱皮して8脚の若虫(nymph)に変態する》.
t
ck〔動〕ダニの幼虫《卵から孵化した6脚の幼虫で脱皮して8脚の若虫(nymph)に変態する》.
【seed1】
v
ssel🔗⭐🔉
▽
v
ssel〔植〕果皮(pericarp).
v
ssel〔植〕果皮(pericarp).
【seed1】
w
sp🔗⭐🔉
▽
w
sp〔昆虫〕植物の種に卵を産みつける Chalcidoidea 亜科のハチの総称.
w
sp〔昆虫〕植物の種に卵を産みつける Chalcidoidea 亜科のハチの総称.
【seed1】
w
evil🔗⭐🔉
▽
w
evil〔昆虫〕マメゾウムシ(の幼虫)《マメゾウムシ科(Bruchidae) の小形の甲虫;幼虫は豆類に穴をあけて食べる》.
w
evil〔昆虫〕マメゾウムシ(の幼虫)《マメゾウムシ科(Bruchidae) の小形の甲虫;幼虫は豆類に穴をあけて食べる》.
seed・l
ke🔗⭐🔉
【形】
seed2🔗⭐🔉
【動】((視覚方言))=saw(→ see, seen)《◆時に過去分詞としても使用》.
s
ed・b
d,s
ed b
d🔗⭐🔉
s
ed・b
d, s
ed b
d
ed・b
d, s
ed b
ds
ed・c
ke🔗⭐🔉
【名】
s
ed・c
se🔗⭐🔉
【名】=seed capsule.
s
ed・
ater🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕シードイーター《北米から南米に生息するホオジロ科タネワリ属(Catamenia), ヒメウソ属(Sporophila)の種の鳥と, 東アフリカに生息するカナリア属(Serinus)の一部の種の鳥の総称》.
s
ed・ed🔗⭐🔉
【形】
s
ed・er🔗⭐🔉
s
ed・er
-

ed・er
-

s
ed・less🔗⭐🔉
【形】種のない, 種無しの.
seed・ling🔗⭐🔉
seed・ling
s
dl

〔初17c;「seed+-ling(指小辞)=小さな種」.→「発芽→苗木」〕
s
dl

〔初17c;「seed+-ling(指小辞)=小さな種」.→「発芽→苗木」〕s
ed−l
p🔗⭐🔉
【名】(種を手まきしていたころの)種かご, 種入れ.
s
ed pot
to,s
ed-pot
to🔗⭐🔉
s
ed pot
to, s
ed-pot
to
ed pot
to, s
ed-pot
toseeds・man🔗⭐🔉
seeds・man
s
dzm
n
s
dzm
n
s
ed−sn
pe🔗⭐🔉
【名】〔鳥〕ヒバリチドリ《南米に生息するヒバリチドリ科(Thinocoridae)のウズラに似た4種の鳥の総称》.
s
ed・t
me🔗⭐🔉
【名】種をまく時期[季節];成長時期.
s
ed-y🔗⭐🔉
s
ed-y
-i
ed-y
-i
s
ed-i・ly🔗⭐🔉
【副】
s
ed-i・ness🔗⭐🔉
【名】みすぼらしさ.
ジーニアス英和大辞典に「seed」で始まるの検索結果 1-42。