複数辞典一括検索+![]()
![]()
wise1🔗⭐🔉
wise1 **
w
z
〔初12c以前;古英語 w
s (賢い). 「知っている」が原義. cf. wit〕
w
z
〔初12c以前;古英語 w
s (賢い). 「知っている」が原義. cf. wit〕
【wise1】
f
ol🔗⭐🔉
▽
f
olばかなふりをしている人;自分が愚かであることを自覚している人.
f
olばかなふりをしている人;自分が愚かであることを自覚している人.
【wise1】
g
y🔗⭐🔉
▽
g
y((略式))
(1)[皮肉的に] 知ったかぶりをする男, うぬぼれ屋;世事に明るい当世風の男.
(2)((米))マフィアのメンバー.
g
y((略式))
(1)[皮肉的に] 知ったかぶりをする男, うぬぼれ屋;世事に明るい当世風の男.
(2)((米))マフィアのメンバー.
【wise1】
m
n🔗⭐🔉
▽
m
n
(1)賢人《◆しばしば皮肉に fool の意に用いられる》(((PC)) wise person, sage)‖the Seven W〜 Men of Greece (古代)ギリシアの7賢人.
(2)(男の)魔法使い.
m
n
(1)賢人《◆しばしば皮肉に fool の意に用いられる》(((PC)) wise person, sage)‖the Seven W〜 Men of Greece (古代)ギリシアの7賢人.
(2)(男の)魔法使い.
【wise1】
s
w🔗⭐🔉
▽
s
w格言, 金言.
s
w格言, 金言.
【wise1】
se🔗⭐🔉
▽
se賢明な資源の利用《環境を破壊しないように開発を進めること》.
se賢明な資源の利用《環境を破壊しないように開発を進めること》.
【wise1】
w
man🔗⭐🔉
▽
w
man
(1)魔女;占い女.
(2)産婆;伝統的民間療法[薬草使用]の知識がある女性.
w
man
(1)魔女;占い女.
(2)産婆;伝統的民間療法[薬草使用]の知識がある女性.
wise・ness🔗⭐🔉
【名】
wise2🔗⭐🔉
【名】((古))方法(way, manner)《◆通例次の句で》‖(in) no 〜 決して…ない/in any 〜 どのように(して)も/in some 〜 どうにか, なんとかして/in this 〜 このように.
wise3🔗⭐🔉
【動】|他|((スコット・北イング))
Wise🔗⭐🔉
Wise
w
z
w
z
−wise🔗⭐🔉
−wise
-w
z
-w
z
w
se・
-cre🔗⭐🔉
w
se・
-cre
-
k

se・
-cre
-
k

w
se・cr
ck🔗⭐🔉
((略式))【名】気のきいた[機知に富んだ]言葉;皮肉, いやみ, あてつけ‖make a 〜 about ... …についてあてつけを言う.
w
se・cr
ck・er🔗⭐🔉
【名】 皮肉[いやみ]を言う人.
w
se・cr
ck・ing🔗⭐🔉
【名】【形】皮肉(な), いやみ(な).
wise・ly🔗⭐🔉
wise・ly *
w
zli
〔初12c以前;wise+-ly〕
w
zli
〔初12c以前;wise+-ly〕Wise-man🔗⭐🔉
Wise-man
w
zm
n
w
zm
n
wis・en・heim・er🔗⭐🔉
wis・en・heim・er , weis・-
w
z
h
m

w
z
h
m

wi・sent🔗⭐🔉
wi・sent
w
z
t
w
z
t
ジーニアス英和大辞典に「wise」で始まるの検索結果 1-21。