複数辞典一括検索+
0364.01 安心[安心する]🔗⭐🔉
0364.01 安心[安心する]
安心 一安心 小安(しょうあん) 安心感 安堵 安息 安気(き) 安意 下(した)安し;
安心する 安心させる 安んずる 安んじる 安らぐ 安らか 心安らぐ 心安らか;
休意(きゅうい) 休心・休神;
放念 放神 放心;
胸を撫で下ろす 安堵の胸をなで下ろす 陰嚢が下がる;
愁眉を開く 眉を開く;
安居 安臥 安心高枕 枕を高くする 枕を高くして寝る 高枕で寝る 枕に安んじて臥す;
気強い 心強い 心強(づよ)がる 心強(こころづよ) 心強さ 心丈夫 頼もしい 頼もしがる;
意を強くする 気を強くする;
元気付く 元気が出る;
大船に乗る 大船に乗ったよう 親船に乗ったよう 千石船に乗ったよう;
百人力 千人力0753.02;
心の支え 支えとなる 心の拠り所 心の糧 心が癒される 頼みの綱0749.05 望みの綱(つな);
大事無い 心配無い 心配無用 御念には及ばない;
適帰(てきき) 適帰(てっき);
後顧の憂いなく 後患を絶つ
【関連語】セキュリティー・ブランケット;按摩の新兵衛[按新]
0364.02 ほっとする[安心する]
ほっとする;
胸を撫で下ろす 安堵の胸を撫で下ろす;
支(つか)えが下りる 胸のつかえが下りる;
安堵の溜息を吐く 一息吐く 息を吐(つ)く 息をする 息を延ぶ;
気助け 気が助かる 助かる 心が癒される 気持が救われる 救われる;
気が楽になる 気が晴れる 気が済む 胸がすく0348.04 解放感;
気が軽くなる 身軽 身軽になる 軽くなる 肩が軽くなる 肩の荷が下りる 重荷が下りる 肩の荷を下ろす0759.02 重荷を卸す 荷を下ろす 荷下ろし・荷卸し;
ほっとさせる 元気付ける0749.13 気を晴らす;
やれやれ;
ふー ふーっ;
ほっと ほーっ ほー ほうと
大シ ページ 1302 での【0364.01 安心[安心する]】単語。