複数辞典一括検索+
0376.12 教訓[教育]🔗⭐🔉
0376.12 教訓[教育]
教訓 教え・訓(おし)え 彝(い)訓;
教戒・教誡 訓誨 誨諭(かいゆ);
訓話 訓言 金言0473.27;
慈誨(じかい);
勉強になる 薬になる
【リスト】人生訓(じんせいくん) 処世訓;師訓(しくん);校訓;社訓 職業倫理0852.01;女訓(じょくん);遺訓 遺教 遺誡 遺戒(ゆいかい);古訓 旧訓;道歌(どうか);家訓 家訓(かきん) 家憲 家道(かどう) 庭訓(ていきん)0376.08
0376.13 忠告[教育]
忠告 忠言 アドバイス コンサルティング;
助言 助語 薬石の言(げん);
添詞(そえことば) 心添え 心付け 心付ける;
勧告;
進言0520.16;
苦言を呈する 苦言0501.41 切言 痛言;
ヒント ヒントを与える 暗示 サジェストする サジェスチョン;
言って置く 働き掛ける 働き掛け 働く;
知恵を出す;
知恵を借りる 御知恵拝借 御(お)智慧拝借;
意見を徴する 意見を叩く 意見を聞く0746.04;
忠告して善く之(これ)を導く。[論語];
意見三両堪忍五両0561.11 空谷(くうこく)の跫音(きょうおん)
【関連語】アドバイザー0380.02 コンサルタント 助言者;意見番 御意見番 天下の御意見番 御目付け 御目付け役
大シ ページ 1363 での【0376.12 教訓[教育]】単語。